080-4853-0625

受付時間10:00~19:00

※レッスン中は出られない場合があります

サビの音程が良くなった♪60代の主婦、Yさん

Y さんは月に一度、オンラインでボイストレーニングを受けてくださっています。

いま取り組んでいる曲は「夏の思い出」

「水芭蕉の花が咲いている」「はるかな尾瀬」このサビ部分は、高い音を美しく歌う難しさがあります。

今回のレッスンでは、特にこの高音部分の音程を練習しました。

「水芭蕉」のフレーズは、この曲の調でいえば「ラ・シ・ド」という音の並び。

また「はるかな」の部分は「ミ・ソ・シ」という短三和音の形になっています。

それぞれをただ音として追いかけるのではなく、
「ラシドは音階の一部」「ミソシは和音のまとまり」と、音が果たしている役割を理解しながら練習していただきました。

すると…不安定だった高音がスッと正しい位置に収まり、メロディー全体が自然に美しく形作られたのです。

メロディーの中で、その音がどういう意味を持っているかを感じ取ること。
これが音程を良くする大きな助けになります。

高い音が出にくいとき、ただ繰り返すだけではなかなか安定しません。
その音が“音階の中の一部なのか”“和音のまとまりなのか”を意識すると、ぐっと歌いやすくなります。

オンラインのボイトレレッスンはスマホを使って受けていただけます。体験レッスンもありますので、お気軽にお声かけください。

またリアルな対面 レッスンは、柏市つくば市でおこなっています。