080-4853-0625

受付時間10:00~19:00

※レッスン中は出られない場合があります

先生はいっぱいいっぱい褒めてくれた

2025年5月27日(火)におこなった発表会の振り返り&覚え書きです。

今日は午後からつくば教室の声楽&ヴォイトレの発表会でした。まずお昼に食べたお蕎麦屋さんのカツ丼がおいしかったです。暑くもなく寒くもなく、私たちにはちょうどいい 発表会日和で、次回は5ヶ月後の10月なので、またこんな気候ならいいな〜。

今日の発表会、私は講師演奏で スカルラッティの菫を歌いました。これは声楽をやる人は皆さんよく知っている曲でレッスンした人も多いので「先生が歌うとすごい 全然違う」と、大変喜んで頂けました。

マイナーなオペラアリア を歌うよりずっと感心してもらえるんだ!ということで、今後は1曲はみんなの良く知っている曲にしようと思います。

ささやかな 打ち上げで 私はチョコレートパフェを食べました。今回、手術を終えて 発表会に臨んだ方がいらしたので、みんなで無事を祝い、和やかな良い会になりました。

今日もう1曲は 中田喜直 の 「ねむの花」を歌いました。演奏の前に大まかな 歌詞の流れとそこから私の感じていることをお話ししました。

それらは本来、演奏で伝えるべきことなのだけれど、発表会という場 なのでレッスン生さんの曲への理解を深めるために今回は言葉で伝えてみました。

そして今日の発表会の打ち上げの場では、ある方が、先生が私の人生を変えてくれたと言ってくださいました。

その方は子供の頃には親に否定されてばかりだったので、自分はダメな人間だと全く自信がなかったと。けれど 今の旦那様と結婚したら、旦那様は自分のことを否定はしなかった。

そして 先生はいっぱいいっぱい 褒めてくれたから 明るくなり自信を持てるようになったと。

私はその方を意識的に褒めて伸ばそうとかそのように思ったことはありません。

純粋に上手に歌えたところや、前より努力してきてくださったところ、または 私が指導していないのに、とても 音楽的に歌えているところ、などの気づきをお伝えしただけなのです。

それを、とても大切な言葉として、その方の心を照らす光として受け取ってくださったことは、本当に私にとっては大きな大きな喜びです。

※お教室の名前が 以前の「らんこっこ音楽堂」になっています。